車を運転している時に自然災害が発生した時の対処法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
1087b88549cb312f9b04c5a74b9f73ad_s

車の運転中に地震などの災害が発生した場合や、豪雨に見舞われた場合、ついつい焦ってしまいがちですが、けっして焦ることなく落ち着いて対応することが大切です。そのためには、いざという時にどのように行動すれば良いのかを知っておくようにしましょう。

 

走行中に地震が発生した場合

地震は突然発生する災害なので車の走行中に発生することもあるでしょう。一般的に車の走行中に地震の揺れを感じることは難しいので、地震の発生を感じることができた場合にはかなり揺れが強い可能性があります。走行中に地震に気がついた場合には、ハザードランプを点滅させて路肩へ車を寄せ停止させます。急ブレーキをかけると危険ですのでゆっくりと減速して停車させましょう。地震がおさまるまで車の外へ飛び出さないように車内で待機して、ラジオや携帯電話などが繋がる状態であれば地震情報などを確認しましょう。

車から降りて避難する場合

津波警報が発令した場合や、周囲の道路の損傷によって走行不能となったことで車を置いて避難しなくてはいけなくなった場合には、車のエンジンを切って窓を閉め、車のキーはつけたままロックせずに離れます。ロックをせずにキーをつけたままにしておくことで、車が緊急車両などの通行の妨げになった際に救急隊員が移動させることができます。

車での移動は危険を招くことも

地震が発生した時、車で移動をするのは混雑を招き非常に危険です。車を安全な場所に止めて避難するようにしてください。避難場所が近くにないのでやむを得ず車で移動するしかないという場合には、信号や街灯が停電している可能性がありますので道路状況に注意しながら慎重に運転することが大切です。

豪雨が発生して道路が冠水した場合

豪雨はあっという間に水かさが増して道路が冠水してしまいますので、車の運転中には次のようなことに注意しましょう。

・アンダーパスの通行は危険

アンダーパスは幹線道路や鉄道の下を通る地下道などのことで、周囲よりも掘り下げて作られている立体交差です。豪雨などの際には冠水しやすい場所ですので、危険を避けるために通らないようにしましょう。

・軽い気持ちで運転しない

いつも通る道の場合、多少冠水していても大丈夫だと運転することは非常に危険です。走行中に渋滞に巻き込まれ、どんどん水かさが増えて身動きが取れなくなるという可能性もあります。

・車内に水が入ってきたら?

冠水している場所で車のエンジンが停止し、車内に水がどんどん入ってきた場合には特に慎重に行動しましょう。シートベルトを外したらドアを開けて避難しますが、水がかなりの高さまで来ている場合ドアが開かなくなっていることもあります。その場合には窓を開けて脱出しますが、窓も開かないという場合にはフロントガラスではなくサイドガラスを割って脱出します。緊急脱出用のハンマーなどを万一に備えて車内に備えて置くようにしましょう。

慌てずに行動することが大切

車を運転している時に災害が発生すると慌ててしまいがちですが、落ち着いて行動することが必要です。どのような場所が危険なのかはハザードマップなどで確認することもできますので、避難経路などを知っておくといざという時に車がなくても避難できます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。