自動車保険の対物賠償保険とは?補償は十分確保される?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
1ff1778a5f23c9a691cef3561ab71b01_s

自動車保険の対物賠償保険とは、契約している車が事故で相手の車や物、壁や電柱など、他人のものを壊してしまったことによって負った賠償責任に対して保険金額を上限に補償してくれる保険です。示談交渉サービスが付帯されていることが一般的になっていますので相手や相手の保険会社と自ら交渉して解決を図る必要がありません。対物事故は相手への賠償額が高額になるケースもありますので、保険金額は無制限にしておくことが望ましいでしょう。

 

 

対物の賠償額は高額になることが多い

例えばバンパーが軽くへこんでしまったくらいの小さい事故であれば、自分のポケットマネーで解決できるでしょう。しかし衝突した相手の車が高級外車や営業車の場合や、信号機や店舗などにぶつかった場合には賠償額が高額になることが考えられます。対物事故を起こした場合、損害賠償請求の対象となるのは車や物の修理代だけでなく、間接的な損害として営業損失や休業損失なども積算されます。相手がバスやタクシー、トラックなど業務用の車の場合には、走行できていれば得ることができた利益分も賠償請求される可能性が高いと言えるでしょう。

過去の対物賠償の事例は?

観光バスの下にツーリング中のバイクが転倒して滑り込んで炎上するという事故があり、この事故のケースでは車両損害や営業損失を合わせて損害賠償請求額は4,000万円以上になったということです。電車の運行を妨害することになる踏切事故についても損害賠償額はかなりの額になることが考えられます。対物事故はこのような高額で発生するケースが多いため、保険に加入していなければかなり困ることになるでしょう。

自分の財物を壊してしまった場合は?

対物賠償保険では車や物の損害が補償されますが、あくまでも他人やその財物が対象となりますので自分の物を壊しても補償されません。車庫入れの際に誤って車をぶつけて自宅の塀を壊してしまった場合や、夫が妻の車に追突してしまった場合などには対物賠償保険で補償されません。自分の家の車で自分や家族の物を壊しても対物賠償保険からは補償されないということを理解しておきましょう。

損害賠償は時価額まで

対物賠償保険に加入していれば、相手の修理代金が全て賄えるわけではなくその物の時価額までなので後でトラブルになるケースもあります。時価額よりも修理代が上回ってしまった場合には、対物賠償保険からは時価額までしか支払われませんし法律上でも損害賠償義務はその額までになります。ただし対物超過修理費特約(保険会社によって名称は異なる)などを付帯している場合には、事故相手車両の修理費用が時価額を超えた場合でも超えた分の修理費用が限度額まで補償されます。相手方に過失があれば過失割合に応じてその分は減額されての補償となりますので、事故でトラブルを起こしたくないという場合には付帯しておくと良いでしょう。

対物賠償保険に特約付帯でさらに安心

対物賠償保険に無制限で加入しているから何も問題は起こらないというわけではありません。補償は全額ではなく時価額までということ、そして自分や家族の物を壊しても補償を受けることができないということを理解しておきましょう。対物賠償保険だけでは不安という場合には、対物超過修理費特約を付帯しておくと時価額を超えた修理費用が必要になってもカバーされますのでトラブルを防ぐことに繋がります。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。