火災保険で日常の事故に対して補償する賠償保険とは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
TSURU17623012_TP_V

火災保険だけでなく、いろいろな損害保険の特約としてセットされることが多い保険に「個人賠償責任保険」があります。
損害保険だけでなく、クレジットカードなどにも付帯されることがある保険ですが、そのように様々な形で付帯される理由としてニーズの高さと、補償内容の手厚さが挙げられます。
では個人賠償責任保険で補償されるケースとはどのような時なのでしょうか。内容を理解し、まだ加入していない場合にはぜひ検討してみましょう。

格安の保険料で手厚い補償を!
身近で起きた事故に対する補償がメインとなっている保険が個人賠償責任保険の特徴で、名称にある通り「個人」が人にケガを負わせた場合や、他人の物を壊してしまった場合などで、法律上賠償責任を負うことになった時に補償される保険です。
火災保険や傷害保険、自動車保険、最近では自転車保険やクレジットカードなどに付帯して契約します。
補償される金額は保険会社などで違いますが、保険料は年間でも千円を超えるくらいの少額のため、補償内容と比較すると加入しやすい保険です。

補償される事故のケースとは?
賠償責任を負う事故というと、何か重大な事故を起こした時だけ補償されるように感じるかもしれません。しかし実際には補償されるケースは多岐に渡っています。
例えばマンションで暮らしている人の洗濯機のホースが外れ、階下の部屋を水浸しにしてしまった場合や、飼い犬が散歩中に他人にかみついてケガを負わせた場合、買い物をしている時に陳列棚の商品をうっかり落として壊してしまった場合、自転車で走行している時に通行人にぶつかってケガを負わせてしまった場合など、日常生活の中で起こりうる事故にも対応します。

示談交渉サービスが付帯されていると安心
そして注目したいのが示談交渉サービスで、保険会社によってこのサービスが付帯されているかは異なりますが、相手がある事故でトラブルになった時に間に入って交渉してもらうことができるサービスです。感情的になってトラブルが大きくなることを防ぐためにも、ぜひ活用したいサービスと言えるでしょう。

補償されない事故のケースもある
ただし個人賠償責任保険はどのような事故でも補償されるわけではありません。例えば仕事中に起きた事故や、借りていたものを壊してしまった場合、同居の家族にケガを負わせた場合や家族の物を壊してしまった場合、故意や喧嘩によるケガや物の破損、戦争やテロ、地震や噴火などの災害による損害などは補償の対象にならないので注意しましょう。

被保険者の家族も補償の対象になる
また、個人賠償責任保険は一人が加入するとその家族も対象になります。そのため誰を被保険者として加入するかが重要ですが、主には世帯主を被保険者にすることで同居している家族、一人暮らしをしている未婚の子までが対象です。
また、最近では被保険者が責任無能力者の場合には、その親権者や法定監督義務者も補償の対象にする保険会社もあります。

個人賠償責任保険の重複加入に注意
色々な損害保険に特約として付帯する保険ですので、しらない間に加入しているケースもあります。2つの保険会社で加入していても、実際に事故が起きた場合に受取ることができる保険金は実際事故により必要となった費用までです。
仮に無制限の補償で加入していた場合、他の補償に対する保険料は無駄になりますので加入している損害保険の内容などを確認してみるようにしましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。