2017年2月の投稿一覧

地震保険の補償内容は主契約である火災保険によって決まる!

70dcab30bb0a3422469fe0d5ecefaf2f_s

地震保険は主契約となる契約中の火災保険の保険期間に合わせて設定する保険で、単独で契約することはできません。保険金額は主契約である火災保険と同額でということではなく、火災保険の支払限度額の30~50%の範囲内で設定することが決められています。同一敷地内に所在し、同一被保険者の所有に属する建物や家財で判定しますが、さらに原則、同一敷地内ごとに建物5,000万円、家財1,000万円が限度です。

  続きを読む

地震保険のメリット・デメリットとは?

ba707b45043e0d45c0d011944178e4d5_s

地震保険は地震による補償を受けることができる保険ですが、既に加入している人も、これから加入を検討するという人も、地震保険はどのようなメリットとデメリットがあるかを確認しておきましょう。

  続きを読む

地震による漏水で起きた下階への被害は地震保険で補償可能?

8ec33b2c9330a67061b872e817101ada_s

地震が発生し、漏水を起こしたことで下の階の住民の家電製品や壁などに被害が出てしまったという場合、マンション住まいなら加入していることが多い個人賠償責任保険で補償されると思うかもしれません。しかし個人賠償責任保険は、地震による事故での賠償責任は保険の対象外ですので、個人賠償責任保険からは支払いが出来ません。

  続きを読む

地震保険は大震災にも本当に対応できている?

f3d39f77181d8a5e41a9af52db5d244c_s

近年地震が多発している状況ですが、地震が起きた時の備えとして地震保険に加入している場合、本当に大きな地震が起きても保険金が支払われるのか不安になることもあるでしょう。例えば東日本大震災で支払われた地震保険の支払い実績を見た場合、地震保険支払い件数は約74万件、地震保険支払金額は約1兆2,185億円で、阪神淡路大震災の16倍という支払金額でした。地震が発生してから3か月間で約1兆円という支払いを終えていたということなので、一般的な損害保険よりも損害認定から支払いまで迅速に対応されることがわかります。

  続きを読む

地震保険の保険金額は増額できる?

de23e88ffc45a3142d80dfb57b9e2431_s

地震保険は単独で契約はできませんので火災保険にセットして契約することになりますが、保険期間の中途でも契約することは可能です。保険の対象になるものは住居のみに使うことができる建物や併用住宅などの居住用建物、もしくは建物に収容されている家財が対象です。地震や噴火、それに伴う津波が原因の損害等を補償する保険です。

  続きを読む